Home > 支援教育の掲載

支援教育の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

発達の気がかりな子どもの上手なほめ方しかり方 [ 山口薫(特別支援教育) ]のレビューは!?

30代 女性さん
この本は図書館で借りて少し読みました。内容がとても分かりやすく、端的です。自分にとっては、参考になる内容が満載で、図書館で借りただけでは十分でなく、購入することにしました。

30代 女性さん
小学校で勝手に席を離れたりする対処法など、簡潔に書かれてます。子供の行動をどう改善させれば良いのかわからない幼稚園〜小学校のお子さんに効果があると思います。しかし、協力者が必要で少し難しそうな面もありました。

年齢不詳さん
あまり書店で売られていない本なのでみつけた時は嬉しかったです!でも表紙が少しインクのようなものがついていて残念だったので★マイナス1です。。。

年齢不詳さん
発達の〜とありますが、どの子どもにも応用できそうな気がします。とかく、すぐ子どもを怒ったりしたくなりますが、この本を読むと「しつけ」を親が勉強します。さっそくいくつか試していますが、すぐに効果があったものが1つありました。とはえ、子育てですから即効性というよりは気長に地道に育てていく必要があるでしょう。

女性さん
読みやすく、分かりやすい本でした。参考にさせていただきます。

30代 女性さん
子供のために親がもっとよく研究せねばと購入。数多くこのての本も読みましたが、欲しいことが端的に分かりやすく書かれており、よくありがちな研究者がわから過剰な情報の羅列や、よく分かってますよ的立場をとりながら当事者を全くりかいしていない教育・療育の職業従事経験者の方のほんと違い、本当に当事者が日常のレベルで本当に欲しくて分かりたい情報を、適度な文章量と空白・レイアウトによって、非常に端的に分かりやすくまとめてくれている、良書でした。 だてに何冊も読んではいませんから、日常の親としての疑問や苦しさがすこし解決するいい本としておすすめです。 ただ、ある程度色々な本や経験で、こうした子供の実状や特性を理解・経験している方には…です。 診断をうけて、全く初めての人が入門書として、子供の特性や対処法なども理解しないまま、すがろうという感覚で手を付けられる場合には、逆に情報量が少なく感じるか、やんわりしすぎていると感じられるかもしれませんね。

20代 男性さん
ほめ方叱り方を理論立てて書いてあるので、納得出来たと共に、今までの子どもとの関わり方を反省することができた。 子どもがやってしまった行動に対して、叱るだけではない対応も載っていて勉強になった。

年齢不詳さん
発達に偏りのある子どもを育てていて迷うことが多いので、 レビューの良かったこちらを購入しました。 行動パターンがわが子に当てはまることが多いのでとても参考になります。 4コマで書いてあったりするので少し手が空いたときに気軽に読めます。 買って良かったです。 リビングに置いてちょこちょこ読んでいます。

年齢不詳さん
多少むずかしいところのある3歳の子どもへの対応について知りたくて購入。 これまで何冊か発達障害の本を読みましたが、どれも絵がふんだんに 使われていて字が大きく、読みやすくはあるのですが、具体的な対応としては 「専門の先生に相談しましょう」とか「同意してあげましょう」など 抽象的な事ばかりでした。 こちらの本は応用行動分析学をの研究者である筆者らしく、最初とおわりの章は 多少、専門用語を交えての解説があって読み辛いかもしれません。 ただ内容としては「ほめ方 しかり方」についての大原則がまず提示され 大部分がそれに基づいての具体的なQandAになっていて実生活に取り入れやすい のではないかと思います。

年齢不詳さん
応用行動分析。。。に惹かれて購入してみました。入門書を読んだことのある程度ですが,こちらの本ではより分かりやすく書かれていました。またQ&Aになっているので読みやすく,気軽に読み返せます。