三角形 面積についての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > 三角形 面積とはなんなのか?
三角形面積パズル+面積プリント小学校1〜6年 [ 朝倉仁 ]のレビューは!?
40代 男性さん
◇息子は勉強自体嫌いではないのですが苦手ばっかりで困っていました。ちょうど面積を習っていると聞き、購入しました。以前からこのシリーズがいいのではと気になっていました。ただ、学年が1から6年と書いてありますが、みんなのレビューに高学年向きと書かれており、4年生なのでちょうどいいと思い購入しました。確かに低学年では、プリントは難しいように思います) ◇子どもと一緒に特に三角形は図形の基本をパズルを使いながらゲーム感覚で遊びながら教えました。プリント内容よりも普段使っている三角定規がパズル的に扱えるので、結構興味深く取り組んでいました。 ◇プリントの内容は、全学年適用なので今どこのページが習ったところなのかは、私的にはわからないので、解けそうなとこらから順不同でよいので自主的にやらせています。 ◇紙の上で図形を見るより、パーツで体感しやすいと思います。ただ、付属の三角形パズルは、プラ系だと思ったのですが、厚紙っぽく貧弱な印象が少々残念です。豪華さを求めているわけではありませんが、どちらかというとオマケ的でした。私的にはプリントよりもそちらがメインで興味を持ってもらおうと思ってましたので・・・・ ◇いずれにせよ、子供はそれなりに興味をもって取り組んでくれてます。
年齢不詳さん
旅先の本屋さんでみかけて、目からうろこの教材でした。子供のころにこんな教材にあえていればもっと算数が好きだったろうと思います。
年齢不詳さん
パズルに惹かれて購入しましたが、パズルを使う問題はほんの少しでした。 冊子の方は、代表的な図形問題と解説が一通りコンパクトにまとめられています。解説は、朝倉先生らしくとてもわかりやすいです。 低学年のわが子が使うには無理がありますが、いずれ子供に自分で教えてあげられるように、親の復習にちょうどいい感じです。
30代 女性さん
みなさんの書き込み通り、小学1年生にはまだ早すぎます。 あと、パズルを使った問題が少ないので、★3つです。
40代 女性さん
単位計算と一緒に購入 つくりはややちゃちだと感じます。 4年生の息子に購入しましたが、むしろ4歳の弟が喜んで遊びに使ってます 小さいうちから使うことで図形が好きになるとよいのですが
50代 男性さん
このシリーズはほとんど買っております。付属品もよく参考にしております。
30代 女性さん
うちの子、計算問題は得意なのですが、図形や速度などにやや難があるので、これを購入してみました。 パズルが面白いようで、ポンと居間のテーブルに置いておくと夢中になって取り組んでいました。 期待できるかもしれません。
40代 女性さん
少しでも、楽しんで学んでくれる様に購入しました! 有り難うございます!
年齢不詳さん
小学1年生の子に購入。付属の問題集をみましたが、あきらかに難しく購入が早すぎました。何年かしてからつかいたいです。
年齢不詳さん
このシリーズは全て購入しています。子供も喜んで勉強しています。